ほめることでやる気を引き出し、ワンランク上の志望校合格を目指す

IS進学セミナー
IS進学セミナー
IS進学セミナー
IS進学セミナー
IS進学セミナー
IS進学セミナー

IS進学セミナーの特色

IS進学セミナーの個別指導は「ココ」が違います! お問い合わせはコチラ

IS進学セミナーの指導方針

一人ひとりを大切に・・・

IS進学セミナーでは次のような生徒さんが成績を伸ばし、志望校への合格キップを手にすることができると考えています。

これらのことをきめ細かく伝えていくために、生徒面談で何をどうすべきかを具体的に伝え、一人ひとりの学習プログラムを教室長が作成し、それを基に指導していきます。

「しつけ」の指導で子どもたちの'素直な心・やる気'を育んでいます

成績の向上には、まず「勉強に取り組む環境と姿勢作り」が大切です。この姿勢を作るためにIS進学セミナーでは、国民教育の師父である森信三先生の教えに従い、次の「3つのしつけ」を実践し、お子様に「勉強に取り組む姿勢作り」を指導します。

はきものをそろえる
  • 親に呼ばれたら「ハイ」と素直に返事をする。
  • 人から呼ばれて、「ハイ」と返事のできる人は、心が素直で我が儘な心が小さい証拠です。素直に先生の話を聞ける人は成績がどんどん伸びていきます。逆に、人の話をよく聞けない人ほど成績は下がり、社会にでても失敗ばかりしてしまいます。
  • 脱いだ履き物を必ず揃える。
  • 脱いだ履き物を揃えることができるようになると、心が落ち着いた生活ができるようになり、自然に集中力が向上していきます。
  • 使った後をきれいに片づける。
  • 勉強や仕事は、周囲の環境によってその能率には大きな差が出ます。雑然と散らかった環境では一向に生産性が上がらず、不良品も多く出ますが、逆にきれいに掃除され整理整頓された環境では、驚くほど生産性が上がります。
    IS進学セミナーの美しく整理整頓された教室に入ると自然と心が落ち着き癒されます。氣持ち良く学習ができてその効率も格段に上がり、子どもたちに"やる氣"が生まれます。
お問い合わせはコチラ

Official Blog

待っています!

2023年9月28日[21時36分44秒]

こんばんは受験シーズンが始まっています。もうすでに、推薦・AO試験を終えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。受験が近づいてくると、不安な気持ち...

心遣い!!

2023年9月27日[23時10分03秒]

こんばんは本日も遅くまで受験生の子たちは残って自習中です。さすがに遅い時間帯なので皆を帰そうと思います。と、生徒を見送りに外に出たら・・・看板やノ...

ぎりぎり!

2023年9月26日[23時56分31秒]

こんばんは本日の更新も「ぎりぎり」です。何事も余裕を持った行動を取りたいものですね。受験願書も同じです。願書を提出する際には、必ずいくつかの書類が...

ぐわしっ!!

2023年9月25日[22時59分56秒]

こんばんは本日、なぜか受験生の子たちと楳図かずお先生の話になりました。楳図先生と言えば、ホラーからギャグから社会派の硬派なマンガまで何でも描けるそ...

勝ち取る!!

2023年9月22日[23時31分07秒]

こんばんは今日も塾生たちはがんばっています。『合格』に向けて、皆さん本気でがんばっています!受験中は「孤独」です。その「孤独」を支えてくれるのは、...

お問い合わせはコチラ